〈旧サイト〉TOP

泳げない人専門
内村とんの
水泳個人レッスン

目次


泳げない方の悩みに寄り添う
25m、水泳個人レッスンを受けてどれくらいで泳げるようになるの?

はい。2か月 失礼…2時間です。

こんなあなたが対象です♪

  • 全く泳げない大人の方◎
  • 初めて水泳を習うお子様◎
  • グループレッスンになじめず、諦めかけている方。
  • 習いはじめて1年たってもまだ泳げず心が折れそうな方。
  • 水が恐怖というトラウマがある方。
  • いろいろ習い過ぎて混乱している方。


こんにちは!
泳げない人専門水泳コーチの
内村とんです!

2時間で25m。
いままで、まったく泳げなかった方が
2時間ドラマを見ている間に
泳げるようになっちゃうのです。
※個人差があります。40分レッスン3回が標準です。

ウソのようなホントの話しが、実際に起こっています。

「そんなの信じられない!」
そりゃ、そうです。

水泳をはじめて1年たつのに、
まだ10mしか泳げません!
そんなお話しがゴロゴロあるのですから。

でも、大丈夫です。
あなたも、自分に合ったスイミング教室や水泳レッスンを探すため、
いろいろめぐりめぐって
このページにたどりついたと思います。

ようこそ、お越しくださいました。
ここが終点です(^^)。

「今度こそ、泳げるようになりたい!
勇気を出して、水泳教室の門をたたきました。

でも、現実は厳しく、壁は高く、
結局、泳げるようにならずに諦めてしまった。」

もしかしたら、あなたもその一人かもしれません。
私も今までこのようは方に、何人もお会いしてきました。

「やっぱり、運動音痴の私には無理」
「いろいろやったけど、怖いものは怖い」
「先生は優しかったけど、泳ぐ事は難しかった」

こんな声を聞くと、指導者として
本当につらいし、悲しいし、やるせない気持ちになります。

でも、なぜ、そんなことが起こるのでしょうか?
少し落ち着いた頃に、さらに深堀りしてお話しを聞くと、
次のような事情を聞くことができました。

。。。。。

水泳教室に通ったけどついていけなかった 
水泳個人レッスン内村

「初心者対象クラス」とうたったクラスに参加してみました。
でも、参加している他の方は、
すでに手足の動きまでは習得済みで、
初回から「息継ぎ」のレッスンでした。

まだ、浮くのもままならない私は、
ひとり一番後ろで別メニュー。

先生も気にしてくれて、やさしかったのですが、
なんだか他の方の目が気になるし
一人だけできないのが恥ずかしくなり、
結局諦めてしまったんです・・・。

スクールのカリキュラム通りが難しかった

水泳教室はグループゆえ、「もぐり→浮き身→キック」など
カリキュラムに沿い、習得していくことは理解しています。

ただ、私の場合は、どうしてもキックが沈みがちなため、
キックを合格できない限り、次のステップに進めないという状況が続きました。

これを見かねて、友達もいろいろアドバイスくれましたが、
言っていることが人によって違なり混乱。
結局心が折れてあきらめました・・・。

自主練習でさらに混乱

グループがなかなかなじめないので、一人で自主練習をしてみました。
でも、自分の体がどうなっているのかまったくわからず、
やればやるほど迷宮入り。

それならと、YouTubeなど見て自分なりに勉強してみましたが、
いざ、泳ぐとなると、思ったようにはできません。

お友達も親切にアドバイスをくれたりもしますが、
気が付くと先生と生徒の関係のようになり、
それが苦痛に。

「力を抜いて!」
って何回言われたことか。
「だから、それが出来たら苦労しないんだって!」
ゴーグルの中で涙目になりながら叫んでいました。

もう、「力を抜いて!」
って言われた瞬間に、パキーンって全身が緊張します。
力抜いてアレルギーです。

苦しいし、イライラするし、そのうち、
人のアドバイスもうるさく聞こえるし、
結局、プールで楽しんでいるのか?
苦しんでいるのか?
よくわからなくなり、諦めました・・・。

。。。。。

なるほど。
ハッとさせられました。

私がまったく想像もしていなかったお話を聞き、
驚きと、無念でいっぱいになりました。

先生と合わないのではなく、
他の方とレベルが合わないことからの恥ずかしさであきらめる方もいる。

教え方ではなく、カリキュラムに合わせるのが難しくてあきらめる人もいる。

親切なアドバイスも時には、本人を追いつめてしまっている。

もう、ビンタを食らった思いです。


もっと、泳げない方に寄り添った、
レッスンをする必要がある

泳げるって、こんなに爽快で楽しいのに、
その入り口でつまずいている人がこんなにいる。
水泳指導者としてこんなにさみしいことはありません。

ならば、泳げない方の為に、もう一度、根本からレッスンを見直す必要がある。
そう心に決めました。

。。。。。。

そこから、試行錯誤して今日まできました。

泳げない方に立ちはだかる壁を、
しらみつぶしになくし、
皆様と水中を一緒に過ごして30年です(^^)/

あなたの悩みや不安は沢山あると思います。
でも、大丈夫です。
全部サヨナラできます!

内村とんに、おまかせください(^^)!


内村とんの水泳個人レッスン
あなたの夢が叶う5つのポイント

世界に一つ、あなただけのレッスン
だから無理なく学べる!

今流行りの、「○○メソッド」「○○指導法」「○○式」などなど。
水泳指導方法も無数にあります。

ですが、内村は、指導方法には全くこだわりがありません。
なぜなら、どんなに良い指導方法でも、あなたに合っていなければ、
あなたを苦しめるだけだからです。

例えば、「水泳は体をまっすぐにするストリームラインが基本です。
まずは、この姿勢を習得することが大切。」
と指導者に言われたら、水泳を知らない初心者さんは、だれも反論できないと思います。

でも、もしあなたが、肩が硬くてバンザイの姿勢がつらかったり、
腰に不安をかかえていたとしたらどうでしょう?
無理にストリームラインの姿勢をとれば、腰が反ってしまい、
安定した浮き身姿勢が取れない場合があります。

では、どのようにすればよいのか?
その場合はあえてストリームラインではなく、
「大の字」(ニュートラルポジション)から泳ぎを習得したほうが良いかもしれません。
内村の水泳個人レッスンでは、あなたの体にあわせて、時には常識と言われる理論も、
後回しにする選択肢を常に持ち合わせております。

このように、カリキュラム自体が存在しません。
できるところから、出来る順番で水泳習得を目指します。

これによって、あなたに合ったベストな方法で、
安心・安全で無理がなく習得することが出来るのです。

あなたのやる気を引き出す加点指導
だから楽しく学べる!

僕らは子供のころから「評価」されて育ちました。
国語70点。算数60点。などなど。
100点が一番良くて、間違えるごとに減点して評価する方法ですね。

このように育ってきた大人は、無意識に人に何か教えるとき、
間違いや欠点を指摘することが、指導だと勘違いしてしまうことが多いようです。
「キックは、まっすぐにしなきゃダメ!」
「息継ぎの時は、横を見なきゃダメ!」
だいたい、こんな感じではないでしょうか?
指導者は気が付かないうちに、否定語を使って指導してしまいがちです。

一方、伝え方やコミュニケーションスキルを学んできた指導者は、
次のようなアプローチをします。
まずは、間違った見本を見せてみる。
次に、正しい見本を見せてみる。

「どっちがいいかな?」

合っていれば、
「そうそう!」で良いし、
仮に間違えていたとしたら、
やり方をかえてもう1回見本を見せます。

この指導方法は自分自身で正解にたどりつけるので、
興味と集中力が持続すると言われています。
また、もともと0点からスタートしているので、良いところは全てプラス。
これを加点指導と言います。

内村とんの水泳個人レッスンでは、
このアプローチをベースにしております。
だから楽しく習得できるのです。

待ち時間はゼロ
⇒だから効率よく学べる!

水泳教室に参加された方はわかると思いますが、
複数の方と一緒のレッスンでは、やはり待ち時間があります。
これは、ある程度仕方がないことなのですが、
個人レッスンでは、その待ち時間がゼロです。
しかも、わからないことは、その場ですぐに聞けるから、
悩みも即解決できます。
自分一人だけ別メニューで・・・という恥ずかしい思いもありません。
非常に効率よく習得が可能です。

曜日や時間が自由に決められる
だから自分のペースで学べる!

内村とんの水泳個人レッスンは、ご自分に合った曜日や時間でご予約ができます。

お勤め帰りの隙間時間でレッスンOK
子供なら、学校が終わってからの習い事としてOK
人気の土日は、終日OK
「週1ペース」、「隔週ペース」、「月1ペース」すべてOK
あなたに合わせたレッスンプランで受講できるのが、水泳個人レッスンの魅力です。

入会金・会費・教材費等全てゼロ。
だから最初の一歩が踏み出しやすい!

内村とんの水泳個人レッスンは、泳げないあなたの最初の一歩を、
全力で応援したいと考えております。

一般的に、出張型の水泳個人レッスンは、
レッスン料以外にも次のような費用がかかります。
内村とんの水泳個人レッスンは全て0円です。

レッスンの受講料のみでスタートできます◎
※当日のご自分の施設利用料はご負担ください。

内村とんの水泳個人レッスンは、

あなたの身も心もお財布にも(笑)

どこまでも寄り添って運営しております。

あとは、あなたの勇気ある一歩です。

ここで、実際にお越しいただいた皆様の声をお聞きください。

水泳個人レッスンを受けての喜びの声

私、カナヅチを卒業しました!【新着】

49歳の誕生日の3日後、
私、カナヅチを卒業しました!

脱カナヅチ請負人こと内村コーチの個人レッスン1回目のことです。
クロール25m泳げるようになりたいとオトナ水泳教室に通うこと1年半。
でも、泳げるようにはなりませんでした。(泣)

私、やっぱり泳げないんだ?、無理なんだ?、と諦めていたとき、
友人がすごいコーチがいることを教えてくれました。
まるで魔法使いのように泳げるようにしてくれる「内村コーチ」。
ソッコー検索、ソッコー予約。
そして何と!レッスン初日にクロール25m泳げたのです!

溺れる一歩手前だったけど、
とにかく生まれて初めて途中足をつかずにクロールで25m泳ぎ切れた!
壁が触れた!!鳥肌モノの感動です。
すごい!何がすごいってコーチがすごい!!!

そしてこの鳥肌モノの感動は
レッスン最終日にも経験することになるのです。

いよいよ迎えた6回目のレッスン。
「最後に何かやりたいとかある?」と聞かれたので、
「平泳ぎのさわりでも・・・」なんてわがまま言ってみました。

手の動かし方、キックの仕方、息継ぎのタイミング、
足と手を動かすタイミングを15分ほど教えてもらったら・・・
平泳ぎ泳げた

初めてトライしていきなり25m!
クロールより遥かに楽に泳ぎ切って壁が触れた!!!
まさに狐につままれたような感じ。
茫然自失。
すごい!私じゃなくてやっぱりコーチがすご?い!!!
この感動と衝撃は言葉では伝えきれません。

内村コーチ、本当にありがとうございました。
コーチのおかげでこれから念願の「泳げる人生」を謳歌できます。
心の底から感謝です。
そしてこれからも脱カナヅチ請負人として、世の中のカナヅチを救ってあげてください。

そして、世の中のカナヅチの皆さん。
内村コーチの指導があれば
絶対に泳げるようになりますので絶対に諦めないでください!!!

水泳指導だけでなく、内村コーチ自身が素晴らしい方なので、
さりげない雑談からの人生学びも多かったことを最後にお知らせしておきます。

★I藤M香さん 40代女性 東京都

◎4泳法全てマスター!【新着】

内村先生へ
こんにちは。

昨日で10回のレッスンを終えました。
長い間、お世話になりましてありがとうございました。
途中、風邪をひいて空いてしまったり、コロナ でジムが休業になったりで、
なかなか連続ではレッスンを受けれなかったです。

でも、なんとか身体が覚えてくれていたようでして、
最後の段階では4泳法全てをマスター出来た事を嬉しく思っています。
殆どというくらい泳げなくて始めましたが、先生のご指導のお陰で泳げるようになりました。
自分でも不思議で…☆奇跡です☆…笑

30代、40代、50代、何度かジムに入会しては泳げないので 楽しくなくて断念して退会の繰り返しをしました。
そして60になって 膝を悪くして医師からプールをやりましょう!と言われ、
必死にあちこち探して、ようやく先生に辿り着けました。

先生ともっと早くお出会いしたかったです。
おかげさまで、泳ぐ事が「 苦」から「楽しい」に変わりました。
今秋に膝の手術を受けます。
それまで しっかりと泳いで手術に臨み、手術後もリハビリを兼ねて泳ごうと思っています。

人工関節にならないように、自分の骨でしっかり歩く為に頑張ります。
本当にありがとうございました。

★H金S美さん 60代女性東京都


皆様からの声をもっと見る


テレビ・ラジオ・雑誌でも、
多数ご紹介いただきました!

おかげさまで、内村とんの水泳個人レッスンの指導方法が
テレビ・ラジオ・雑誌でも、紹介していただきました!
その一部をご紹介します!

テレビに出演!

★NHK「あさイチ」で中学生にクロールレッスン!
1日の収録で18m!数日後、再レッスン見事25m完泳!!

★NHK「すイエんサー」に出演!!
日頃の指導のノウハウと共にお二人とも25m完泳!!

★大阪ほんわかテレビでクロール25mに挑戦!
50代主婦様&小学生、無事に25m完泳!


ラジオに登場!

★ラジオ『金曜日の達人達』 (FM西東京) 
スタジオで、キャンプ&ゴーグル&水着姿で出演させていただきました!

雑誌で解説!

雑誌では幅広くご協力させていただいております。

★『月刊SWIM』連載(アールビーズ)
水泳コンディショニング&コアトレーニングを解説!
   
★『jane,』(マガジンハウス)
モデル“リリアン”にクロールレッスン!25m完泳!

★『月刊SWIM』連載 (ランナーズ)
カナヅチからはじめるマスターズスイマーへの道
   
  
★『ターザン480』(マガジンハウス)
『パーソナルトレーナー直伝!2007年間トレーニング計画』で
内村が水泳部門のメニューを担当。

★『トライアスロンJAPAN2月号』(ランナーズ)
アスリート向けの各種ドリルをご紹介。

DVDも出版させていただきました。

皆さんのご推薦のおかげで、
水泳個人レッスンをベースにしたノウハウで
DVDも2つ出させていただきました。

コアスイム・クロール
『コアスイム-クロール偏-』 ランナーズ社完売しました!


コアスイム・バタフライ
『超速でマスターするシンプルバタフライ』ランナーズ社完売しました!

両方とも、実際にまったく泳げない人の
個人レッスンの実況中継が録画されています。

実際に泳げない女性生徒さんが、
あれよあれよと泳げてしまう様子は
とても感動的な内容となっていますよ!

DVDは、ご好評につき完売いたしました。
誠にありがとうございます。


ホントにホントに泳げません!
個人レッスン、大丈夫でしょうか?

はい。大丈夫です(^^)
そんなあなたこそ、水泳個人レッスンがオススメです。

内村とんの水泳個人レッスンは、
通常40分で6500円(+税)でご参加いただけます。

でも、泳げないあなたは、
色々不安で仕方がないと思うんです。

「内村ってどんな人?」
「レッスンはどんな感じ?」
「ほんとに、怖くないの?」
「お話し、聞いてくれるの?」
「昔、溺れたことあるし。。。」
「40分って長くない?」

などなど。

さらに、まったく知らない人との一対一。
だれでも緊張すると思うんです。
僕もそうですから(笑)

なので、もっとお安くお気軽に参加できるように
体験レッスンを2000円OFFでご用意いたしました!

通常40分 6500円(+税)のところを
体験レッスンは40分4000円(+税)!!

飲み会1回分の料金で、水泳人生のスタートが切れます!

でも、
ちょっと待ってください!

そういえば、まったく泳げないんでしたよね?
水着を着るのも、ゴーグルするのも、
そもそもプールに来ること自体がドキドキですよね?

そこで、いきなり40分っていうのは、長く感じるかも知れませんね。
わかりました。
僕はそういう方こそ、応援したいと思っております。

思い切って、さらに、時間を短縮し
料金もさらにお安くさせていただきましょう!

体験レッスン、さらに10分短縮してさらにお安く!!

内村とんの水泳個人レッスン
体験コース
30分3200円!!(+税)

もう、これ以上はゴメンナサイ。
どうぞお気軽に、安心してお越しくださいませ(^^)。

内村とんの水泳個人レッスンのご案内

■レッスン時間  
完全マンツーマン通常40分
体験レッスンは30分

※体験のご利用は、おひとり様1回限りとなります。

■レッスン料金:

★30分体験コース 3200円(+税)
初めての方は、こちらからスタート!

★6回コース 38000円(+税)
じっくりしっかり、継続して習いたい方に大人気!

★1回コース 6500円(+税)
ピンポイントでアドバイスがほしい方にオススメ!

■その他必要な費用
  ・プールまでのご自分の交通費。
  ・当日の施設利用料1100円。

■場所:スポーツクラブA1笹塚店 (渋谷区笹塚1-50-1)
スポーツクラブA1笹塚店

■対象 4歳以上

※保護者の方は、こちらをご一読ください↓
子供の個人レッスン

こんなあなたこそ、是非お越しください!!
◎まったく泳げない方。
◎水が怖い方。
◎水泳だけどうしても苦手な方。
◎昔、溺れた経験のある方。
◎潜ると鼻が痛い方。
◎何度もチャレンジしたけど挫折した方。
◎あらゆるコーチでもお手上げだった方。
◎泳げることが“夢”という方。
◎彼女は(彼氏は)泳げるのに悔しい方。
◎昔の怖いコーチがトラウマになっている方。

毎月5名限定です!

ごめんなさい。
ひとつ、言い忘れていたことがあります。

本当は、なるべく受け入れたい思いがあるのですが、
継続してレッスンを受けている方へのサポートも
とても大切にしているんですね。

そのようなこともあり、
体験レッスンは毎月5名限定
とさせていただきます。

ご予約は全て先着順です。
継続レッスンの方で、3ヶ月先までご予約されている方もいます。

特にメディアで紹介さた時は、一瞬で埋まってしまうことがあります。
ということで、体験レッスンをご希望される方は、
場所や時間などの詳細をご案内させていただきますので
今すぐ、お気軽にお問い合わせください!

内村とんの水泳個人レッスン
お申込み方法

以下の必要事項を明記して、件名を『レッスン希望』とし、
メールアドレスton3194@gmail.comにお問い合わせ下さい。
レッスンの空き状況等、詳細をご案内させていただきます。
①お名前
②携帯電話番号 (なければご自宅電話でも可。)
③ご年齢
④その他、お尋ねしたいことをお気軽に(^^)

【お願い】ton3194@gmail.comが、迷惑メールに振り分けられないよう、準備をお願い致します。尚、2日以上経過しても返事がない場合は、メールが届いていないか、迷惑メールに振り分けられている可能性があります。今一度、ton3194@gmail.comからのメールは受信できるようにして、再度お問い合わせ下さい。

もし溺れたら、助けてくれるの?

そうですよね。心配ですよね。
もちろん、細心の注意を払ってレッスンさせていただきます。

一応僕は、エマージェンシーレスポンダーという
CPR(心肺蘇生法)&AED及び
応急措置のライセンスを保持
しております。

世界で最も知られているダイビング団体“PADI”でも採用されている、
非常に信頼のできるライセンスです。

競技力を高めたいんだけど・・・
初心者さんだけなの?

こちらの30分体験コースは、
泳げない方に限らせていただいております。

大人になってから泳げるようになりたい!
と思った方は、とても勇気がいることだと思うんですね。

「今さら、泳げないなんて言えない。。」
「みんなと一緒だと、周りについていけないかも。。」
「なんだかんだで、やっぱり怖い。。。」

本当にこんな感じなんですね。
だから、そんな方こそ、僕は応援してあげたいと思っているので、
何卒、ご理解ご協力をよろしく願いいたします。

皆様からの声

◎プールの近くに引っ越しました(^^♪ NEW!!

小学1年生のときに、スイミングスクールに通っていましたが、
学校に電車通学していたため、それだけで毎日ヘトヘトで、
水泳はすぐにやめてしまいました。

その後、小学校の水泳の授業はなんとなくやり過ごし、
中高はプールなしで泳ぐ機会がなく、
「いつかはきちんと泳げるようになりたい」と思いながらも、
なかなかきっかけがつかめずにいました。

昨年の秋、個人的に落ち込むことがあり、自分を立て直すつもりで、
インターネットで水泳教室を調べていたときに、
内村先生のホームページを見つけました。

「私でもすぐに泳げるようになるかしら」という不安な気持ちはありつつも、
えいっ!と勢いで申し込みました。
これまでレッスンを受けてきて、いつも感じるのは、水の中にいる楽しさです。

あと、大人になって、何かを新しく習得することの新鮮さを、毎回感じています。
先生が褒めてくださるのも、とてもうれしいです。
大人になってから褒められる機会って、あまりないですものね。

先生のレッスンは、楽しいながらも、気づいたらしっかり泳げるようになっていて、
本当に素晴らしいと思います。
体調も非常に良いですし、前向きになれました。
今は毎日、とても元気に過ごしています。

最近では、水泳にどっぷりはまって、
ついにはプールの近くに引っ越すことにしました!

これからはもっと頻繁にレッスンに通って、
いつかは4泳法を泳げるようになりたいと考えています。
大人になってから、新しいことを始めるのは、
かなり勇気がいることと思います。私もそうでした。

ただ、一度先生のレッスンを受けたら、水泳の楽しさが発見できること間違いなしです。
迷われている皆さんには、ぜひチャレンジしていただきたいです。

★YSさん 30代女性 東京都

◎身体の仕組みがわかった!!

おはようございます。
佐々木です。

昨日は個人レッスン(体験)ありがとうございました。
目から鱗が落ちた感じです。

今までは、上手な人の意識を教えて頂きながら、
腕の使い方を真似たり、脚の使い方を意識しながら泳いでいました。

昨日のレッスンで、上手な人の手足の使い方を真似ても駄目だ
ということがわかりました。

自分の身体にあった泳ぎをすることが、
上達の近道なのですね。

今まで、自分の腰が落ちる原因をいろんな人に聞いてみたのですが、
キックの方法を指導されることが多かったのですが、
自分ではちょっと違うのでは?、けのびでも下半身が沈むし???

姿勢に原因があるのではないかと思っておりました。

身体を反りながら泳いでいる感覚はあったのですが、
どうしたら良いかわからない状態でした。

でも、昨日レッスンを受けて
背中を反らない方為にはどうしたら良いか、
身体の仕組みが理解できました。

もう一点は新たに気が付いたことは、
リカバリーの手によって背中が捻じれ、
前の手がぶれていたのですね。

リカバリーは肘を高く、肘を先行させるようにということを
意識し過ぎた結果だと気が付きました。

私の場合は背中を平らにし、
前にある手の体側を伸ばした状態を維持することを
意識して泳いだほうが良いということが、
昨日のレッスンのまとめかと思います。

又、背中を平らにする方法として、
お腹をへこめお尻を締めるという姿勢は苦しくて、
呼吸ができない気がしました。

この姿勢で泳ぐのはかなり辛いのではないかとも思いました。
何れにせよ、私にとって中身の濃い有意義なレッスンとなりました。

本当にありがとうございました。

★佐々木克範様 40代・男性 横浜市

◎苦しいことなく、あっという間の30分

こんばんは。今日は体験レッスン、
どうもありがとうございました。
全く体の使い方が解らない私なのに、
何一つ耐えることも苦しいことも辛いことも怖いこともなく、
あっという間の30分でした。

緊張せずに済んだ要因のひとつはたぶん、
事前に読んだ内村さんのホームページの文章の、
「どんな人でも大丈夫ですよー」という優しい雰囲気のおかげで、
「そっかー、大丈夫なんだから素直にやってみればいいんだー」
という思考回路になっていたことだと思います。

脳梗塞のおじいちゃんのお話にも感動しました・・・。 
泳げるようになるための第一歩を、
こんなふうに踏み出せたことがとても嬉しいです。

ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

★S原様 30代・女性 東京都

◎ある日、突然100M!!!

お陰様で、最近やっと息苦しくなく100m泳げるようになりました。
7月上旬のある日、突然100m泳げたのです。
あれっ、苦しく無い!私には衝撃でした。

3月に初めて受けた個人指導。
この講習が無ければ、今の泳ぎは有り得なかったと思っています。

この講習後の劇的変化は自分でも強い印象があります。
まだまだ泳ぎもヘタですが、
基礎体力にも重大な問題があった事に気付きました。

100m泳ぐと息苦しいと言うより、疲れを感じます。
秋に再び先生のご指導をお願いするつもりです。

★K田さん 60代・男性 東京都

◎楽に泳げた!

ご指導ありがとうございました。

少しですが25mプールで力を抜いて
楽に泳げるようになりました。

股関節の動作は難しいです。
若い人のようには行きませんが少しずつ練習して見ます。
初めて教えて頂いたフィニッシュがとても勉強になりました。

ブクブク~パッも歩きながらやった方が良いのですね。
クロールももっと優雅に泳げるように泳ぎを変えたいです。

またプライベートレッスンを受けたいと思います。
よろしくお願いします。

★F井さま 60代・女性 東京都

◎丁寧でわかりやすい!

30分体験コースを受講させていただいた。
今回は30分という短い時間でしたが、
ていねいで分かりやすいレッスンありがとうございました。

今回の教えていただいた内容を今後の練習に生かしていきたいと思います。
ありがとうございました。

★K山様 40代・男性 東京都

次はあなたの番です!

体験レッスンをご希望の方は、
今すぐお問い合わせください!

内村とんの水泳個人レッスンのご案内

■レッスン時間  
完全マンツーマン通常40分
体験レッスンは30分

※体験のご利用は、おひとり様1回限りとなります。

■レッスン料金:

★30分体験コース 3200円(+税)
初めての方は、こちらからスタート!

★6回コース 38000円(+税)
じっくりしっかり、継続して習いたい方に大人気!

★1回コース 6500円(+税)
ピンポイントでアドバイスがほしい方にオススメ!

■その他必要な費用
  ・プールまでのご自分の交通費。
  ・当日の施設利用料1100円。

■場所:スポーツクラブA1笹塚店 (渋谷区笹塚1-50-1)
スポーツクラブA1笹塚店

■対象 4歳以上

※保護者の方は、こちらをご一読ください↓
子供の個人レッスン

こんなあなたこそ、是非お越しください!!
◎まったく泳げない方。
◎水が怖い方。
◎水泳だけどうしても苦手な方。
◎昔、溺れた経験のある方。
◎潜ると鼻が痛い方。
◎何度もチャレンジしたけど挫折した方。
◎あらゆるコーチでもお手上げだった方。
◎泳げることが“夢”という方。
◎彼女は(彼氏は)泳げるのに悔しい方。
◎昔の怖いコーチがトラウマになっている方。

内村とんの水泳個人レッスン
お申込み方法

以下の必要事項を明記して、件名を『レッスン希望』とし、
メールアドレスton3194@gmail.comにお問い合わせ下さい。
レッスンの空き状況等、詳細をご案内させていただきます。①お名前
②携帯電話番号 (なければご自宅電話でも可。)
③ご年齢
④その他、お尋ねしたいことをお気軽に(^^)

【お願い】ton3194@gmail.comが、迷惑メールに振り分けられないよう、準備をお願い致します。尚、2日以上経過しても返事がない場合は、メールが届いていないか、迷惑メールに振り分けられている可能性があります。今一度、ton3194@gmail.comからのメールは受信できるようにして、再度お問い合わせ下さい。

保護者様からの声

1年で3階級も上がりました!

内村先生
こんばんは。
今日は久しぶりのレッスンをどうもありがとうございました。

頭うちと本人が信じていた学校での水泳検定で、内村先生に習い始めてから、
まずは6月に2階級上がっていましたが、昨日さらに1階級上がりました!
1年で3階級も上がりました!

昨日の昇級分は、しばらくレッスンが受けられず、
自分で研究していたカエル足の項目だったので、私は驚いてしまいました。
内村先生に教わったことを基に、彼なりにいろいろ試したようです。
以前は自主性なくやっていましたが、この夏は自分から学校の先生にコツを教えていただくなど、
意欲的に取り組んでいたようです。

今年は学校での水泳はもう終わりですが、来年度はさらに昇級できると思います。
どうもありがとうございます。
本人も、どんどん自信をつけてきています。
本当にありがたく、感謝しております。
彼は、定型発達ではないので、学校などの検定で、必須項目ができないと上がれないシステムでは、
取り残される傾向があるのですが、
内村先生の、どんな上達のルートも受け入れていただける安心感で、
自分を解放して伸びられる環境をご用意いただき、伸びた結果、検定も余裕でパスできることになり、感動しています。
素晴らしいご指導をどうもありがとうございます。

Y口Y透君のお母さまより

◎急に泳ぐことが楽しくなったみたいです!【新着!】

内村様。

こんにちは、先日はお世話になりました。
一昨日、子供とプールに練習しに行った時にクロールで25メートル泳ぐことが出来ました!
昨日の学校の検定では、飛び級が出来ないので、
一つ上の級(プールの横を泳ぐ)までしか行けませんでしたが‥。
先生に教えて頂き、なんだか、急に泳ぐことが楽しくなったみたいです。
深いプールでボビングばっかりしています。
1ヶ月で泳げるようになるとは思いませんでした。
嬉しかったので、取り急ぎご報告させて頂きました!
今後とも、よろしくお願い致します。

A川Rくん1年生のお母さまより

皆様からの声をもっと見る

内村とんの水泳個人レッスンのご案内

■レッスン時間  
完全マンツーマン通常40分

体験レッスンは30分
※体験のご利用は、おひとり様1回限りとなります。

■レッスン料金:

★30分体験コース 3200円(+税)
初めての方は、こちらからスタート!

★6回コース 38000円(+税)
じっくりしっかり、継続して習いたい方に大人気!

★1回コース 6500円(+税)
ピンポイントでアドバイスがほしい方にオススメ!

■その他必要な費用
  ・プールまでのご自分の交通費。
  ・当日の施設利用料1100円。

■場所:スポーツクラブA1笹塚店 (渋谷区笹塚1-50-1)
スポーツクラブA1笹塚店

■対象 4歳以上

※保護者の方は、こちらをご一読ください↓
子供の個人レッスン


こんなあなたこそ、是非お越しください!!
◎まったく泳げない方。
◎水が怖い方。
◎水泳だけどうしても苦手な方。
◎昔、溺れた経験のある方。
◎潜ると鼻が痛い方。
◎何度もチャレンジしたけど挫折した方。
◎あらゆるコーチでもお手上げだった方。
◎泳げることが“夢”という方。
◎彼女は(彼氏は)泳げるのに悔しい方。
◎昔の怖いコーチがトラウマになっている方。

内村とんの公式ブログ


「リアルウォーターボーイズ・内村とんの泳ぐことは自分を知ること」

水泳の事と、日常のちょっとした気づきetc.自由に綴っております。

お時間ある時でも、覗いていただけますと嬉しいです(^^♪

YouTube
水泳動画を配信しています。
どうぞご自分のイメージ作りに、
ご活用ください。

内村とんのYouTubeちゃんねる

アクセス
内村の水泳個人レッスンは、『スポーツクラブエンターテイメントA1笹塚』にて行っております。
東京都渋谷区笹塚1-50-1 Daiwa笹塚タワー別館 京王線笹塚駅より徒歩4分
駐車場&駐輪場完備
電話 03-3481-5866
地図等詳細はこちら↓
スポーツクラブエンターテイメントA1笹塚

更新履歴
(2025/03/12)口コミ&メディアを更新しました
(2025/03/11)【無料】メールレッスンを更新しました
(2025/03/09)Q&A/問合せを更新しました
(2025/03/09)グループレッスンを更新しました
(2025/03/09)子供個人レッスンを更新しました

【重要】メールが届かない方へ
お問合せには必ずお返事させていただいております。内村のアドレス(ton3194@gmail.com)を必ず受け取れるように、準備をお願いいたします。
特に携帯アドレスよりご連絡の方は、ton3194@gmail.comを指定受信に設定してからご連絡ください。
そのままですと、返信がサーバーで拒否される事があり、メールがお届けできません。
2日経過しても返事がないときは、迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
大変お手数ですが、ご確認いただけますと助かります。

PAGE TOP