受講者様の声

続々と届く受講者様からの声。

次はあなたの番です!

続々と届く受講者様からの声。

次はあなたの番です!

市野治美様/40代女性/東京都

40分3回目で、25m完泳!

はじめまして。 内村先生の弟子暦9ヶ月。
40数回目の誕生日目前にして、
内村先生のありがた味をしかと実感している(独身!)女性です。

誕生日…毎年この日が近づくと なんとなく鬱になってしまうのは
一体何時からのことだったのでしょうか?
昔はわくわくしていたものだったのに。

よくよく考えてみると、
誕生日前にはいつも一年を振り返るんですよね。

「ああ、4?才の一年、私は何か成し得たんだろうか?」
「どんな成長をしたんだろう?」
「どんなことを達成できたんだろう?」

人間40歳にもなれば、成長なんてそうそうするものじゃない。
日々の生活をこなすので精一杯。
マイナスが無くてよし、という程度。

「あーあ、今年もなんにもしてなかった。」
「何にも変わってないよ。。。」

そうして落ち込んだまま誕生日を迎えていました。
今年も、またドヨ~~ンとなりかけたところで…

はたっ!違う!
今年の私は去年と全然違う!

去年まで、私はまったく泳ぐごとができませんでした。
過去に海で溺れて5m流されたのが、最長記録。(しかも水深50センチ)
その私が、今年は1キロ泳げます。

しかも4種目プラス、メドレーと水泳競技全種目制覇。
いままで歩くだけだったプールで華麗(?)に泳ぎまわり、
運動量もアップ、筋肉量もアップ、基礎代謝もアップ!
たぶん心肺機能もアップ!(ヒップもアップ)
最高の成長じゃありませんか(自画自賛でスミマセン)!

でもこれはやっぱり、自分の努力というより、
内村先生の個人レッスンの力によるものだと思います。
(だって、過去何度か他の先生のいろんなレッスンにチャレンジはしてたんですもん)

去年の10月。内村先生との緊張の初レッスン。
見た目は霊長類系(テナガザル似)。

で、そんな先生の教え方は、
「じゃ、そんなカンジで、うにゃうにゃっと、ふわーっと、 てきとーにやってみましょうか・・・」
(そんな感じって…どないせいっちゅうんや!)
なのに …その日のうちに私は10M泳げちゃいました。

そんなゆるーいカンジのレッスン(一回30分)の3回目には、
クロール25m泳ぎきった私が出来上がっていたのです。

40数年間、まったく泳げなかった人間がたった90分でクロール達成。
感動でした。
そしてなにより、驚愕でした。
だって全然苦かったり難しかったりすることがなかったんですもの。

・・・・中略・・・・

信じられないかもしれませんが、本当の話です。
私自身だって、不思議でしょうがないんです。

内村先生がどんな教え方をしてくれたのかもさっぱり思い出せないし。
ただ、先生の言葉どおりに”水に体を任せて”いるととても気持ちがよくて、
続けられたということでしょうか。

話が元に戻りますが…今年の誕生日、
私は去年なかった能力を身につけたという充足感、
満足感によるうきうきとした気分で迎えることができます。

それだけでなく・・40代にもなると、新しいことへのチャレンジ、
今まで諦めていたことへの再挑戦をしなくなりますよね。

たぶんうまくいかないと思い込んでいるからでしょう。
でも私は、内村先生のスイミングレッスンで、
そんなことはナンセンスだということを学びました。
先生は一度も、
「何回目までに泳げるようにしましょう。」
「今日は絶対達成しましょう」などと、言いませんでした。

いつも
「うーん、そうですねー、なんとなーく、ふわーっといきましょう」
その言葉で、私はリラックスして、水に体を任せられたのだと思います。

(とはいうものの、すごい専門的なテクニックを 使ってたのかもしれませんよ)
先生との一年間のレッスンで、 できないと思っていたことができることもある。
だからやらなきゃソンだということも学びました。

今や来年の誕生日に向けて、英会話をはじめちゃいました!あ…関係ないか。
水泳では、もっと早く、もっと長く、できれば2級取得! (うわー、言ったね)
内村先生!よろしくお願いいたします!

内村先生の水泳個人レッスンは、あらゆる意味で水泳の考え方を変えると思います。
ぜひ一度、先生のレッスンを体験してくみてださい。

H金S美さん/60代女性/東京都

4泳法全てマスター!

内村先生へ
こんにちは。

昨日で10回のレッスンを終えました。
長い間、お世話になりましてありがとうございました。
途中、風邪をひいて空いてしまったり、コロナ でジムが休業になったりで、
なかなか連続ではレッスンを受けれなかったです。

でも、なんとか身体が覚えてくれていたようでして、
最後の段階では4泳法全てをマスター出来た事を嬉しく思っています。
殆どというくらい泳げなくて始めましたが、先生のご指導のお陰で泳げるようになりました。
自分でも不思議で…☆奇跡です☆…笑

30代、40代、50代、何度かジムに入会しては泳げないので 楽しくなくて断念して退会の繰り返しをしました。
そして60になって 膝を悪くして医師からプールをやりましょう!と言われ、
必死にあちこち探して、ようやく先生に辿り着けました。

先生ともっと早くお出会いしたかったです。
おかげさまで、泳ぐ事が「 苦」から「楽しい」に変わりました。
今秋に膝の手術を受けます。
それまで しっかりと泳いで手術に臨み、手術後もリハビリを兼ねて泳ごうと思っています。

人工関節にならないように、自分の骨でしっかり歩く為に頑張ります。
本当にありがとうございました。

I藤M香さん/40代女性/東京都

私、カナヅチを卒業しました!

49歳の誕生日の3日後、
私、カナヅチを卒業しました!

脱カナヅチ請負人こと内村コーチの個人レッスン1回目のことです。
クロール25m泳げるようになりたいとオトナ水泳教室に通うこと1年半。
でも、泳げるようにはなりませんでした。(泣)

私、やっぱり泳げないんだ?、無理なんだ?、と諦めていたとき、
友人がすごいコーチがいることを教えてくれました。
まるで魔法使いのように泳げるようにしてくれる「内村コーチ」。
ソッコー検索、ソッコー予約。
そして何と!レッスン初日にクロール25m泳げたのです!

溺れる一歩手前だったけど、
とにかく生まれて初めて途中足をつかずにクロールで25m泳ぎ切れた!
壁が触れた!!鳥肌モノの感動です。
すごい!何がすごいってコーチがすごい!!!

そしてこの鳥肌モノの感動は
レッスン最終日にも経験することになるのです。

いよいよ迎えた6回目のレッスン。
「最後に何かやりたいとかある?」と聞かれたので、
「平泳ぎのさわりでも・・・」なんてわがまま言ってみました。

手の動かし方、キックの仕方、息継ぎのタイミング、
足と手を動かすタイミングを15分ほど教えてもらったら・・・
平泳ぎ泳げた。

初めてトライしていきなり25m!
クロールより遥かに楽に泳ぎ切って壁が触れた!!!
まさに狐につままれたような感じ。
茫然自失。
すごい!私じゃなくてやっぱりコーチがすご?い!!!
この感動と衝撃は言葉では伝えきれません。

内村コーチ、本当にありがとうございました。
コーチのおかげでこれから念願の「泳げる人生」を謳歌できます。
心の底から感謝です。
そしてこれからも脱カナヅチ請負人として、世の中のカナヅチを救ってあげてください。

そして、世の中のカナヅチの皆さん。
内村コーチの指導があれば
絶対に泳げるようになりますので絶対に諦めないでください!!!

水泳指導だけでなく、内村コーチ自身が素晴らしい方なので、
さりげない雑談からの人生学びも多かったことを最後にお知らせしておきます。

PAGE TOP